89歳のピアノ発表会

うちの教室一番の先輩、89歳 Sさん。
1年前から習い出したピアノの発表会に行ってきました。


大人のピアノ発表会という事で
おおよそ、60から始めたオジサマを始め
たくさんの先輩方が練習の成果を見せてくれました。

鍵盤を叩く、指が震えるのを感じると、
思わず心の中で

(ガンバレー!!)って叫んでしまいます。

そんな中でもSさんは、堂々たるその演奏です。
緊張してる感じもなく、その力強い弾きっぷりで素晴らしかった(*^。^*)







いくつになっても前向きチャレンジャーなSさんに胸が熱くなりました。


これからもずっとチャーミングで可愛いみっちゃんでいてくださいね(*^。^*)

Kさん「創業55周年 オープンガーデン」

みよしのパソコン生徒さんのKさん。
みよしではおなじみのKさんです。


創業55周年ということで、オープンガーデンに呼ばれて行ってきました。







とってもステキなおうちの庭で、古い物を上手に利用したお庭でした。
とても、おうちの庭とは思えないような、細かいところまで心遣いがあって
見る物、見る物、すべてが可愛いカワ(・∀・)イイ!!



そして、美味しい物をいっぱい頂きました。
マンドリン演奏も素敵でした。





Kさんのやさしい人柄と心遣いが色んな物に現れていて、
Kさんの人生を感じました。
Kさんは、みよし悠学カレッジの「自分史」講座にいらしていた時に
花との出会いが自分の人生を変えてくれたとおっしゃってました。




今日は、ステキな演奏を聴きながらとってもマダムな1日でしたよ(#^.^#)
それにしても、楽器が弾けるっていいですね。
フルートの好きな音色に、ちょっと吹けるといいなぁ〜と思いましたよ☆彡