感情をコントロールする

私がいつも読んでいる、
株式会社マイルストーンの水野浩志さんのメルマガに
面白い記事があったのでご紹介します。


物事の捉え方は人それぞれで。


お暇な方は、どうぞ・・・ 

                                                                                                                • -

人は、感情をコントロールする
という意識を持っているようです。
しかし、この感情をコントロールする、という言葉を、実際は
どう解釈しているのかを見てみると、多くの場合


■感情の波を押さえようとする
という方向で捉えているように思えてならないんです。
だから、良いものを見ても「素晴らしい!」と感じない。
腹立たしいことがあっても、「この野郎!」と思わない。


なるべく、その時に感じた感情の波を小さくしようとする、
このことを「感情をコントロールする」ことだと思われている
様に、思えてならないんです。


私自身も、喜怒哀楽の激しい人間ですので「感情をコントロールする」
という言葉を聞いたとき、「ああ、自分に必要なことだな」と思いました。


         省 略 -------

しかし、
「感情の波を押さえることが感情をコントロールすることではない」
と、強く思うようになったのです。
では、感情をコントロールするとはどういうことなのか。
感情は、人を動かす大きなエネルギーとなります。
であるならば、感情をコントロールせよ、という真意は、


★感情によって生まれ出たエネルギーを行動に活かす


ということなのではないでしょうか。

喜怒哀楽の感受性を鈍らせて、感情の波を押さえるのではなく、
むしろ感受性を上げ、そこから生まれる感情のエネルギー
自らが目指していきたい人生の活力源として使うものなのでは
ないでしょうか。


そう思って、功成り名を遂げた成功者の方たちを見てみると、
ほとんどの方たちが、感受性が豊かで、感情の起伏も大きい
様に、私には見えます。

                                                                                                                • -

なかなか面白い記事である。